6つのこだわり
おうちのしごとから、
お客様への6つの約束です。
家事代行サービスに何となく不安を感じている方も安心してご利用ください。
専任の有資格者がお伺いします
他人を自宅に入れるのは、誰にとっても不安が伴います。
当店では、専任の女性担当者が身分証を持参して伺いますので、安心してご利用頂けます。
お客様のプライバシーを守ります
私たちは、お客様との信頼関係を何よりも大事にします。
お客様の個人情報は丁重に扱い、お客様やご家庭の情報は漏らしません。
事前のお見積り。追加料金なし。
時間料金制の明朗会計。
ご契約前にお見積りします。それ以上の料金はかかりません。やむをえず追加時間が必要なときは、事前にご説明し、お客様のご了解をいただいてから実施します。
おひとりおひとりに寄り添ったプランニング
家事に求めるものや方法は十人十色。
こちらの考えを押し付けることなく、お客様のお悩みに寄り添い、フレキシブルに対応します。
人と環境にやさしいエコ洗剤
自然分解されやすいエコ洗剤を中心に使用しています。環境負荷が少ないうえに、小さなお子様やペットのいるご家庭も安心です。
安心の補償体制で備えます
破損や事故には十分注意して作業を行いますが、もしもの時に備え賠償責任保険に加入しています。
MESSAGE
どんなときも 家事はママのおしごと、それは当然のこと?
仕事に、育児に、家事、PTA活動に、町内会や子供会活動…
働きながら子育てするママのタスクを数えだせば きりがありません。
日々 時間に追われながら過ごしていると、体も心も擦り減って、オーバーワークの状態に。
がんばりすぎて、疲れすぎて、笑顔をなくしていませんか?
夫婦共働き世帯数が、片働き世帯数を超えたのは平成の初めの話。
30年以上経ち、令和になっても未だ育児や家事といった家庭のしごとは女性の役割といった風潮は残ったまま。
とても残念なことに、それは私たち女性自身の意識の中にも刷り込まれていて、無意識に仕事も家庭のことも、自分がやらなきゃ!と抱え過ぎてしまう…
つまり、ママはやることが多すぎる!!
仕事や、家族との時間を代わることはできないけれど、家事は誰がやってもいい。
家族で分担すればいい、便利家電も使えばいい。
でも、それでもつらいなら、家事代行サービスを利用してみませんか?
わたしたちは、忙しいあなたに代わって日常の家事をします。
これにより、あなたは家事に費やしていた時間と労力を 別のことに使えるようになります。
やらなければいけない事を減らして、やりたいことに時間を使う。
誰だってからだはひとつ、1日は24時間。
あなたの時間には価値があり、有限です。
さらに子供たちの成長は、まったなし。この子の今日は、今しかない!
時間は、自分にとって重要なことに使うべきです。
今しか、あなたにしかできないことは?
あなた自身がやりたいことは?
家事の外注は、決して贅沢でも、怠けているわけでも、恥ずかしいことでもありません。
”仕事と育児を両立しながら 毎日をしあわせに過ごすための、ひとつの選択肢”
生み出したゆとりの分だけ、周りの人に優しくできるのですから。
へとへと、イライラのママたちを応援したい!負担を減らしたい!
子育ての「今」を味わい尽くしてほしい!
そんな思いから、おうちのしごとをスタートしました。
家族は、がんばりすぎてイライラのママより、笑顔のママが大好き。
わたしたちは、あなたの子育てライフサポーターです。
だから、安心して任せてくださいね。
こころとからだが元気になれば、毎日はもっと笑顔に、しあわせになると確信しています。
プロフィール
和田 章子
(一社)家事代行協会
家事代行アドバイザー 1級
整理収納清掃(3S)コーディネーター2級
秋葉区で、歳の差3人きょうだい子育て奮闘中。
子育てしながら夫婦共働き歴 11年。
長らくライフ・ワーク・バランスに悩み続ける。
偶然、家事代行サービスを利用する機会があり、自分の予想以上に心身の負担が軽くなり、元気になった体験をした。
掃除と片づけは家事の中で最もキライだったが、苦手な家事を手放すことで得られるゆとりのすばらしさに感動!
これをきっかけに、自分と同じような思いをしているママたちを応援したいと一念発起。家事代行と整理収納資格を取得し、「おうちのしごと」をスタート。
電話予約
新潟市秋葉区の家事代行サービスはお任せください!
作業中等で電話に出られない場合は、こちらから折り返しお電話いたします。